全インド 日本人会・商工会 会員各位
インド日本商工会 会員各位
表題の件、8月28日(金)に予定しております 日本航空8845便 羽田発ーデリー着について以下の通りご案内いたします。
〇今後の方針(変更なし)
・インドでは一部の企業活動が再開されていますが、新型コロナウ
・一方で、ニューノーマルの中で企業活動の再開を強く進めるため
〇チャーター便概要
・契約主体:インド日本商工会(JCCII)
※今回のチャーターは、インド日本商工会で契約をしており日印両
※「チャーター便」のインド政府からの認可承認待ちです。
・今回も、日印両政府のルール、見解、対応状況なども踏まえ、最
※国際線定期便の運航が不可となった3月以降インドから日本へ就
※料金:片道のみでビジネスで40万円強、エコノミーで20万円
※座席数:C28/Y211/計239席(予定)
〔注意〕日本からインドへの片道チャーター便になることにより、
航空券は払い戻しとなり今回新規に購入が必要です。また、払い戻
・なお、機内サービス(お食事、お飲み物、エンターテインメント
A)羽田空港は第3ターミナルより出発、デリー インディラ・ガンジー国際空港はターミナル3へ到着いたします。
Q)預ける手荷物の無料許容量は?
A)ビジネスクラスご利用の場合 :個数3個、1個当たりの重量32kg/個
エコノミークラスご利用の場合:個数2個、1個当たりの重量23
※
※ JALファミリークラブサービス赴任プランはサービス対象外とな
※今回のチャーターは、重量制限の都合上、
A) 定期便と同様でございます。日本航空ホームページをご参照くださ
https://www.jal.co.jp/jp/ja/
Q) マイルの積算は?
A) 一律 区間マイル 3,656、積算率50%でございます。
Q) ラウンジの利用は?
A) ビジネスクラスご利用の方はご利用頂けます。
※
〇査証の取り扱い
・新規に就労査証、商用査証の取得が必要な方は、19日(水)ま
※JTBに登録いただいた情報を商工会よりインド外務省経由で、
※21日以降に、在日インド大使館・領事館窓口に申請をお願いし
在日インド大使館 Embassy of Japan Mr. Sandeep Singh or Mr. Anil Kalra or Mr. Hans Raj
領事館 Consulate General of India Osaka-Kobe Mr. Manzool
・今回は、加えて一部強いニーズを頂いている帯同査証の認めていただくように交渉したいと考えております。帯同査証の取得が必要な方は、19日(水)までにJTBに必要
・上記のJTBへの登録締め切りは19日(水)、在日インド大使
今回もチャーター便ということで通常と手続きが異なることもあり
・別添 【JTB渡航手続きのご案内】 2020年8月28日(金)羽田発デリー行き日本航空チャーターフライト、【操作マニュアル】申込システムJTB OA-SYSをよくお読み頂き、
JTB 新宿第一事業部 営業 1 課
担当:木下・高崎・鈴木
Mail:jtbshinjuku112@jtb.com
〇インド到着後の隔離について (インドの入国検疫ガイドラインの改訂 )
8月8日以降実施されている新しいルールの運用は始まったばかり
・インド到着後は、
( 詳細別添:デリー空港利用のガイドライン参照)
A.事前にPCR検査を受ける方へ
※同申請を行うことで、国内線の同日乗り継ぎも可能となる。
※入国後、政府指定の隔離施設(別添②③④
※国内各都市にさらに飛行機等で移動される方は、
搭乗された方でアンケートのご協力いただいた皆さまありがとうございました。
〇スケジュール
8月12日(水)
8月19日(水)
8月21日(金)在日インド大使館および大阪・
8月24日(月)入金期限、在日インド大使館および大阪・
8月25日(火)航空券発券
******************************
インド日本商工会( Japan Chamber of Commerce and Industry in India )
事務局
R-7/B, Third Floor, Green Park Main Market, New Delhi – 110 016
E – mail: jccii
******************************