〇在インド日本国大使館から:「インド経営大学ナグプール校(マハラシュトラ州)の御案内」 標記大学はインド・日本研究センターを有し、日本の大学・企業との連携を希望するだけでなく、日本企業向けの研修プログラムも提供可能とのこ…
〇出向者給与に係るGST課税に関するアンケートと今後の進め方(要回答) 本件、CBIC議長に対して、税務当局による調査方法の是正及び不明点の明瞭化を求めるレターを提出することとしました。レター作成にあたり、定量情報を明示…
インド日本商工会 会員企業各位 会員企業各位 平素より大変お世話になっております。 第16回賃金実態調査へのご回答協力について、お願い申し上げます。 本調査はインド各地の日本商工会・日本人会会員企業様にご協力頂き、賃金改…
2022年12月のハイブリッド(会場参加とオンライン参加)三木会開催のご案内をいたします。 本メールでのご案内の内容となります。 1.第317回三木会のご案内 2.ご登録方法のご案内 3.会場参加者へ大使館入構方法のご案…
〇ジェトロが2022年9月に実施した調査によると、インドの日系企業は「営業利益見込みの改善」、「今後の事業拡大」の二項目で世界トップとなった。 詳しくはこちらから☞ジェトロ 2022年度 海外進出日系企業実態調査 ―全世…
〇UNDPとJCCIIの民間連携MoUに関する記事がUNDP駐日代表事務所ウエブページにてリリースされました。 11月の役員会にてMou署名式典が執り行われた際の様子がウェブページにてリリースされ 各種ソーシャルメディア…
JCCII月例ゴルフコンペ 惑惑会(わくわくかい)のご案内 (LINK) 惑惑会に関するお知らせは、会員限定ページにてご確認ください。 ●2022年11月10日 会員限定 第622回惑惑会 中尾杯(三菱UFJ)12月3日…
2022年11月のハイブリッド(会場参加とオンライン参加)三木会開催のご案内をいたします。 【ご案内の内容となります】 1.第316回三木会のご案内 2.ご登録方法のご案内 3.会場参加者へ大使館入構方法のご案内 4.三…
2022年9月の三木会開催のご案内をいたします。 三木会資料は前日14日(水)のPM5:00頃(IST)に出席者へ送付予定です。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 第314回三木会 日 時…
2022年度の活動計画に掲げております三木会の充実のため、アンケート調査を実施しております。 今後の三木会講演と7月の三木会にご出席頂いた方は講演の内容につき、アンケートにご協力をお願い申し上げます。 1~2分でご回答頂…