よくあるご質問をまとめました。
【会員様向け】各種手続きについて
セキュリティ設定の関係でアクセス/回答できない場合があります。以下の方法をお試しください。
- 使用する端末の変更(パソコンや携帯電話など)
- ブラウザの変更
(Internet Explorer (IE) / Microsoft Edge / Google Chrome / Safari / Firefox / Operaなど) - インターネット回線の変更
(会社以外のインターネット回線、携帯電話のインターネット回線など) - 貴社のシステム部門に確認
会員マイページについて、詳しくはこちら(LINK)をご覧ください。
会員企業の正式名称(*登記名、英語)の変更には、インド企業省 会社登記局発行の ”Certificate of Incorporation pursuant to change of name” のコピーが必要となります。
駐在員事務所等の場合は、インド当局発行の企業/機関名変更書類のコピーが必要です。
こちらのページからお手続きをお願いいたします。
※インド企業省: Ministry of Corporate Affairs(MCA)
会社登記局:Registrar of Companies(ROC)
会員情報変更の場合は、「会員マイページ」より更新ください。
一番下に「代表者・連絡先」がございます。
JCCIIについて
インド日本商工会の具体的な活動内容や入会した際のメリットについて、詳しくご説明いたします。
お問い合わせのページからフォームにご記入いただき、送信をお願いいたします。
オンライン面談も常時受け付けております。
Webサイトについて
インド日本商工会 (JCCII) 会員名一覧 (LINK)をご覧ください。
連絡先をご覧になりたい場合は、こちらのページからアクセスしてください。
会員の皆様に、月初にメールでお送りしております。
件名:【JCCII】HP「会員限定ページ」のパスワードについて ~インド日本商工会~
ビジネス環境改善提案書について
ビジネス環境改善提案書全文をご希望のJCCII会員企業様は、 jccii@jccii.in までお知らせください。
三木会について
在インド日本国大使館の公邸で行われます。
会場参加のご登録がない方は大使館に入構できませんので、必ず事前にお申込みをお願いいたします。
締切後の会場参加者の変更は、必ず事務局( jccii@jccii.in )までご連絡ください。
JCCIIの会員企業に所属している方なら、どなたでも参加できます。
代表者に限らず、何人でも参加できますので、ぜひ皆様でご参加ください。
特に上限はございません。オンラインでのご参加も出来ますので、ぜひ皆様でご参加ください。
メールに記載のある「会員マイページ」から、ご登録をお願いいたします。
会員の皆様には、2週間前を目安にご案内メールをお送りいたします。
メールに記載のある「会員マイページ」から、ご登録をお願いいたします。
「会員マイページ」について (LINK)は、こちらからご確認ください。
参加登録のあった方にのみ、開催前日に、オンラインリンク・資料を送付いたします。
入会について
インド日本商工会の具体的な活動内容や入会した際のメリットについて、詳しくご説明いたします。
お問い合わせのページからフォームにご記入いただき、送信をお願いいたします。
オンライン面談も常時受け付けております。