令和7年度資源エネルギー庁 「資源権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業」の二次公募の開始について
経済産業省は、表記支援事業の2次公募を本年6月2日より開始いたしましたのでお知らせいたします。
<問い合わせ先>
事務局:株式会社野村総合研究所
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
産油国石油精製技術等対策事業費補助金 r7.oilgus@hojo-jimukyoku.jp
資源国脱炭素化・エネルギー転換技術等支援事業費補助金 r7.decarbonization@hojo-jimukyoku.jp
担当課:経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 資源開発課
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
担当:松尾、鳥原 matsuo-yudai@meti.go.jp torihara-tomoya@meti.go.jp
【共同開催:子育てセミナー】アタッチメント理論に沿った子育てのすすめ~海外生活に必要な非認識能力を育むには~
YOKUMIRU㈱(オンライン健康医療相談サービス協業会社)とセミナーを共同開催!
子供の心の専門医が、アタッチメント理論をわかりやすく解説。
日々の子育てに活かせるポイントについてお伝えします!
日 時:6月27日(金)IST 13:30-15:10(JST 17:00~18:40)
online:Zoomミーティング
主 催:YOKUMIRU株式会社
共 催:Carna Medical Database Pvt Ltd
講演者:江間 彩子 医師(子どものメンタルヘルス専門医/ YOKUMIRU相談医師)
問合せ:加藤・米山:info@carna.konoike.net
パソナインディア主催 「オンライン公開研修『ベーシックマネジメントスキル研修』&『ベーシックマコンフリクトネジメント研修』(有料)」
マネジメント研修では、マネージメントの基礎の考え方+マネジメントメンバーの責任と役割を理解できます。コンフリクトマネジメント研修では、コンフリクト(意見の対立)の理解、管理や解決方法が学べます。
日 時:ベーシックマネジメントスキル研修:6月10日(火) 9:30~17:30 (IST)
コンフリクトマネジメント研修:6月20日(金) 9:30~13:00 (IST)
場 所:ベーシックマネジメントスキル研修:対面(グルガオン)、コンフリクトマネジメント研修:オンライン(Microsoft Teams)
主 催:パソナインディア
講演者:プラガティ・オベロイ
問合せ:研修事業部北原(noburu.kitahara@pasona.in)
UNLOCK INDIA セミナーご案内| 帰任直前、田邊取締役とのパネルディスカッション@グルガオン。インドビジネスの突破口を深掘る
インド物流業界にて11年の経験を持つ田邊氏をゲストスピーカー、そして元NRIインドMDの金氏をインドに迎え、インドビジネスにおける挑戦と突破口をパネルディスカッション形式で深堀りします。
日 時:2025年6月12日(木)インド時間午後7時〜
場 所:WeWork Two Horizon Center 5F大会議室
主 催:Storytelling Consulting LLP
共 催:株式会社CHORD
講演者:Joshi Konoike Transport & Infrastructure Pvt. Ltd.田邊氏、CHORD 金、Storytelling 見上
問合せ:masaki@storytelling-jp.com
【6/13(金)開催】ICONN-NINJAデモデイ(Cohort 2)ご参加のご依頼
6/13(金)14:00から、インドスタートアップが日本企業3社に対して、画期的なソリューションやイノベーションを提案します!インドのスタートアップにご関心がある方は、ぜひ、ご参加ください!
日 時:2025年6月13日 14:00-19:30 (インド時間)
場 所:T-HUB, The Pinacle, 7th Floor, ハイデラバード
主 催:国際協力機構(JICA)
共 催:インド工業連盟(CII)
講演者:JICA、楽天、Greenway Grid Global、コマツ、インドのスタートアップ
問合せ:mai.watahiki@tohmatsu.co.jp